同じ車線で前を走る車の

  「トヨタ自動車」は、事故防止に役立つ自動運転技術の一環として、高速道路でアクセルやブレーキを自動で動かして前の車との車間距離を一定に保ったり、カーブも自動で曲がったりできる技術を新たに開発し、2010年代半ばの商品化を目指すことになりました。

  トヨタ自動車は、高速道路上で車のアクセルやブレーキ、それにハンドルの操作を自動で行う「自動運転技術」の開発を進めていて、首都高速道路での実験の様子を公開しました。

  このうち複数の車が通信を使って情報を共有する技術では、同じ車線で前を走る車の、アクセルやブレーキを踏むタイミングや踏み込む強さなどの情報が後ろの車に伝えられて同じように走るよう制御することが出来ます。

  これによって複数の車が自動的に一定の車間距離を保って走ることが可能になるということで、追突事故の防止や、渋滞の緩和につながるとしています。

  また、高精度のカメラと最新のハンドル制御によって、高速道路のカーブを車線に沿って曲がる技術も開発され、車線からはみ出す事故を減らすことができるとしています。

  道路交通法ではハンドルやブレーキの確実な操作をドライバーに義務付けていますが、トヨタは、こうした技術によってドライバーを支援すれば安全性の向上に役立つとしていて、2010年代半ばにこうした技術を導入した車の商品化を目指すことにしています。

  トヨタ自動車の吉田守孝常務は「自動運転の第一の目的は安全性を高めることだが、便利さや渋滞の緩和にもつながる非常に有効な技術であり、積極的に商品化を進めたい」と話しています。